やっぱり
音楽はいいものです
自分がやる側となると
余計に楽しさが
込み上げてきます
生きてる瞬間を
味わうというのは
まさにこんな瞬間では
ないでしょうか
普段なら
大河ドラマを見ながら
くつろいでいる
日曜日の夜のお話です
クボタサトシ
筆者は大分県大分市で
IT集客業をやっています
久保田サトシ と言います
本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために書いています😆
なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください
それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします
▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/
12.10 OITA LG-NIGHT VOL.1 at AT HALL
昨晩
ルーシー&バンバンビガロ
ライブに参戦しました
遠方から
7〜8年ぶりの
友人も駆けつけてくれて
狭いライブハウスに
ぎゅうぎゅうの観客で
満員御礼でした
ありがと〜ともちゃん
55歳にもなって
老若男女お集まりいただけるのは
しわわせなことです
みんなありがとうねー
私はKISSへの
遺憾の意を込めて
ジーンシモンズTシャツで
参戦しました
少し大きく見えるのは
Tシャツがアメリカサイズで
あるためです
決して
体のせいではありません….
このライブハウスは
AT HALLと言います
オーナーの河村さんは
昔からの友人
久しぶりの再会
嬉しかった〜!
しかし私自身
AT HALLでのライブは
初めてであります!
控室には
怪しいポスターが
たくさん貼っていて
キョロキョロ
と興味津々でした
ライブをやっている
瞬間だけは
会社の肩書きや
家族のことなども忘れ
「サトシアーニ」になります
全てを忘れさせてくれる
瞬間です
あと何回
このメンバーでライブができるかな?
何歳まで
ステージで頭振って
演奏ができるかな?
いつか終わるステージです
やれる間は
積極的にやらなければ
後悔してしまいます
「あの頃が良かった!」
なんて思うことがないように
今に感謝し
やれることを全部やる!
全力でやる!
そうすれば
後悔は絶対ないはずです
「バンドをやりたい!」
という叶えたかった当時の夢は
叶っていないのでしょうか?
私の「バンドをやりたい」と
いう願望は
中学の時に組んだバンドで
すでに叶っており
今もその幸せを
ステージで味わっていることになります
「バンドでお金持ちになりたい」
「バンドで有名になりたい」
こんな風に
2つ求めるから目的を失う
…..と甲本ヒロトさんが言っていました
今からでもまだ
全然間に合います!
Kepp on Rock!
無料オンラインサロン入会受付中!
ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747
お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!
皆様からの励ましのコメントを是非お願いします