Rocks Company ホームページへも是非遊びにきてください

ホームページ検索順位を上げよう!すぐできるメタデータテク|vol.644

ホームページテクニック

ホームページの検索順位で
上位表示されることは

極めて重要な要素です

今回は検索順位を
上げるために必要な

要素や考え方の
話ををします


筆者
筆者
クボタサトシ

筆者は大分県大分市で

IT集客業をやっています

久保田サトシ と言います

 

本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために毎日欠かさず書いています

 

なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください

 

それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします

▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/



なぜホームページの検索順位が重要なのか

検索エンジンで
上位に表示されることは

ビジネスにとって
非常に大事です

多くの人が
上位の結果を信頼し

それに基づいて選択をします

ホームページの
検索順位が低いと
訪問者が少なくなります

ほとんどの人は
1ページ目しか見ませんから

上位に表示されることは
訪問者を増やすチャンスです

検索順位を上げるための基本

ホームページの
検索順位を上げるための

基本的なステップは

SEOの理解
適切なキーワードの選択、
そしてメタデータの最適化です

これらをマスターすること
検索順位のアップが期待できます

SEOについては
少々難しい
テクニックが多すぎますので

ここでは

すぐに取り掛かれる
対策として

メタデータの最適化について
お話します

メタデータ最適化のポイント

メタデータとは

ウェブサイトの内容を
検索エンジンに伝えるための
情報部分をいいます

ホームページには
htmlという言語が使われていますが

その中の一部です

なかでも特に重要なのは
「タイトルタグ」と
「メタディスクリプション」
です

解説

タイトルタグは
ウェブページの内容を

短く具体的に表したもので

検索エンジンが
ページの内容を把握するための

重要な手がかりとなります

次にメタディスクリプションは

検索結果に表示される
ウェブページの説明文となります

これらはキーワードを
適切に含むことで

検索エンジンに
自社のウェブサイトが

ユーザーの検索に対する
最適な回答であることを

伝えることができます

自社のホームページを
検索することで
確認することができます

上記は「ロックス・カンパニー」と

弊社名を検索したときの
弊社の表記です

ブルー表記の
「ロックス・カンパニー|ホームページ制作・動画制作・SNS」

と書いている部分が
タイトル(タグ)

その下の
「大分県大分市で映像制作・ホームページ制作・WEB解析・SNSなどをツールに、インフルエンサーやYouTubeなどのプロモーションをご提案しています。」

と書いている部分が
メタディスクリプジョン

となります

これらは
Googleにとって

最も重要なホームページ要素です

タイトルとメタディスクリプションを変えるには?

ご自身で変更も可能ですが
多くの場合

サーバー管理などの問題で
業者へ委託をした方が

何かと素早くできます

費用も「テキスト変更」
だけですので

1万円以下で済むのでは?

いい関係の会社なら
無料でしょう

問題は
なんと書いたららいいか?
です

下記のポイントを参考にしてください

主なポイント

  1. タイトル
    • 簡潔性: タイトルは簡潔かつ具体的であるべきです。
    • キーワード: サイトの主要なキーワードを取り入れることで、検索エンジンのランキング向上に寄与します。
    • 一貫性: 各ページのタイトルはそのページの内容を反映するようにし、ブランド名なども考慮に入れると良いでしょう。
    • 60文字以内: 一般的に検索エンジンの表示に最適なのは半角60文字以内です。
  2. メタディスクリプション
    • 内容の要約: ページの内容を具体的に、かつ魅力的に伝える文章を心がけます。
    • キーワードの使用: タイトル同様、キーワードを適切に使用することで、検索結果における関連性が上がります。
    • CTAの追加: 例えば「今すぐ確認!」などのCTA(Call To Action)を取り入れることで、クリック率を向上させることが期待できます。
    • 155文字以内: 一般的に検索エンジンの表示に最適なのは半角155文字以内です。
  3. 一貫性と独自性
    • 同じウェブサイト内の異なるページでは、タイトルやメタディスクリプションが重複しないようにします。
    • 独自性を持たせることで、他のサイトとの差別化を図ることができます。
  4. ユーザーを考慮した内容
    • ユーザーが何を求めているのか、そのニーズに応えるような内容をタイトルやメタディスクリプションに反映させます。
  5. 定期的な見直し
    • ウェブサイトの内容や検索トレンドが変わることもあるので、時々これらの要素を見直し、最適化することが大切です。

最後に

ホームページの検索順位を
上げるために

今日ご紹介した内容は
最も重要だと言えます

少し考えれば
誰でもできる技ですので

是非実践してください

またご相談もお受けしています

私たちの無料セミナーを
ご活用ください

一緒に勉強しましょう!

今日ここまで


 

無料オンラインサロン入会受付中!

ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747

お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!

久保田サトシオンラインサロン入会入口
久保田サトシオンラインサロン入会入口

 


皆様からの励ましのコメントを是非お願いします

タイトルとURLをコピーしました