Rocks Company ホームページへも是非遊びにきてください

音楽の聴き方の進化|未来も当分ストリーミング!|vol.518

音楽の話

最近音楽を買っていないことに
気づかせられました

ひと昔は
小遣いのうち数千円は
CD購入に充てていましたが

今はゼロです

音楽業界が盛り下がっているのも
理解ができますね

今回は
音楽の聴き方への個人的な考察と

ストリーミングから
視聴方法の最新事情まで

ひらがな解説いたします


筆者
筆者
クボタサトシ

筆者は大分県大分市で

IT集客業をやっています

久保田サトシ と言います

 

本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために毎日欠かさず書いています

 

なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください

 

それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします

▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/



久保田サトシのブログ

音楽の聴き方が変わった|CDからストリーミングへの移行の歴史

みなさんは
どんな方法で音楽を楽しんでいますか?

CDプレイヤー?
スマートフォン?
パソコン?

1980年代から2000年代初頭まで
音楽は主にCD(コンパクトディスク)で
楽しまれていました

アナログのレコードや
カセットテープからデジタルのCDへと
移行したこの時代は

音楽をより小さく
より便利に楽しむことが
できるようになったことが特徴です

音楽カセットテープ

2000年以降のデジタルの波

2000年代以降
音楽wpを聴く方法は
再び大きく変わりました

パソコンやスマートフォンを使い
インターネットからデータを
ダウンロードする形式が
主流となったのです

これは1曲ずつ購入し
自分のデバイスに
ダウンロードする形式で

音楽ファイルが手元に残るという
特徴があります。

そして現在

聴き方はさらに進化し
ストリーミング形式が
主流となっています

音楽ストリーミング

ストリーミングとは

音楽データを
ダウンロードしながら
同時に再生する方式です

この方式の特徴は
待ち時間が大幅に短縮され
再生後のデータが自動的に
消去されるため

デバイスのストレージを
圧迫しない点です

ストリーミング

ストリーミング形式で
一番わかりやすいのは
YouTubeです

動画を見るときに
すぐに再生が始まり

動画のデータが
スマートフォンの中に
残らないのが特徴です

これがまさに
ストリーミングの特徴で

音楽は動画と比べて
データ容量が格段に小さいため
即座に再生することが可能です

そして
このストリーミング形式を使って
音楽を楽しむためのサービスが
多数存在します

Amazon Music

Apple Music

Spotify

YouTube Music

LINE Musicなどがあります。


筆者のおすすめと考察

中でもわたしがお勧めするのは
Spotify(スポティファイ)です

音楽ストリーミングサービス「spotify」

Spotifyは
ヨーロッパで生まれたサービスで

現在の
ストリーミングサービスでは
世界シェアNo.1を誇ります

特に洋楽好きな方には
多種多様な曲が揃っているSpotifyは
お勧めです

無料でも利用可能ですが

月額980円で広告なしで楽曲を楽しめ
さらにオフライン再生も可能になります

また
ファミリープランを選べば
家族全員で月額1680円で

このサービスを共有することができます

我が家はファミリープランです

一昔前は
CDを何枚も買うことが普通だったので

この価格は非常に手頃と言えるでしょう

しかし
デジタルがもたらす利便性とともに

一部の楽しみが失われたとも言えます

CDレコード時代には
ジャケットを手に取り
ライナーノーツを読むという体験がありました

クリムゾン

それらを通じて

音楽の背景や制作者の想いを
知ることができたのです

現在このような体験は
デジタル音楽では難しく

音楽を楽しむ深さが
減ってしまったとも言えます

しかしその反面
ストリーミングサービスによって

何千もの曲が
いつでもどこでも
手軽に聴けるようになり

音楽の新しい楽しみ方が
広がったとも言えます。

今後の音楽配信サービスの展望

音楽ストリーミングサービスは
ここ数年で大きく普及し

音楽消費の主流となりました

特に進む道として

ハイレゾ音質への進出
高音質・高品質な音質の提供

AIの活用
リスナーの音楽の好みをAIが学習し
的確なレコメンドを行う

ライブストリーミングの統合
音楽ストリーミングサービスと
ライブ配信サービスの統合や連携が進むと予想

アーティストは自身の音楽を
より多くの人に届けることが可能になり
ユーザーは自分の好きなアーティストの
ライブを手軽に楽しむことができる

などなど

まぁまぁ今後も
変わりゆく音楽業界でありそうです

これからも
音楽の聴き方は変化し続けるでしょう

その中で
私たちはどのように音楽と向き合うのか

それぞれが新しい形で
音楽を楽しむ方法を見つけていくことが
大切です

もしまだ試していない方は
ぜひストリーミングサービスを
試してみてください

新しい音楽体験があなたを待っています


 

無料オンラインサロン入会受付中!

ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747

お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!

久保田サトシオンラインサロン入会入口
久保田サトシオンラインサロン入会入口

 




皆様からの励ましのコメントを是非お願いします

タイトルとURLをコピーしました