▼ブログ解説動画はこちら
動画制作を考える上で
最近YouTubeを見ていると
「副業!動画で稼ぎたい方必見….」
のようなコマーシャルが
よく流れてきます。
副業で動画制作やるには
多少の知識が必要です
今回は動画制作するために
最低限必要な機材やソフトのお話です
クボタサトシ
筆者は大分県大分市で
IT集客業をやっています
久保田サトシ と言います
本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために毎日欠かさず書いています
なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください
それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします
▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/
動画制作環境と投資の歴史を少しだけ
私が動画制作を始めた頃
1995年ぐらいでしょうか
まだ動画制作スタジオが必要で
そこには
ブラウン管モニター
スイッチャー
プロ用ビデオデッキ
タイトラー(文字打ち機)
などが存在していました
当時は動画制作をするには
最低1本(1億ですよ)の投資と
熟練した技術が必要でした
リニア編集と呼ばれていて
カメラで撮影したテープデータを
別のテープデータにダビング
していきながら動画を作っていました
それ以降現在のような
パソコンへ映像をデータとして取り込み
コンピューター上で編集ができる機器
(ノンリニア編集)時代へと
きたわけですが、
それでも
専用のビデオボードや
ハードディスクなど
3000万は下らない投資が必要な世界でした
つまり
映像編集なんて
経済的に
趣味では到底できない時代でした
20年前まで映像制作は
プロのみの仕事だったわけです
機材の価格が下がり誰でもできる時代に
しかし
パソコンが安くなり
処理速度が格段に向上し
ハードディスクが安くなり
編集ソフトが進化して
何より映像カメラが安くなり
近年ではスマフォで綺麗な動画が
撮影出るようになりました
したがって
パソコン1台とスマフォで
映像制作が可能というわけです
世の中の
YouTuber(ゆーちゅーばー)のほとんどは
スマフォとパソコン1台で制作をしています
動画制作に最低限必要なもの
最低限必要なものを説明します
- 10万円以上の最近発売のパソコン
- 動画編集ソフトウェア
- スマートフォン
以上です。
本当にこれだけです。
パソコンは高いものほど
動作環境が良くなるため
効率を考えると
最近のもの
しかも10万程度の
ディプレイの大きめなものを
お勧めします
カメラはスマートフォンでOK
我々プロもCM制作で
たまにスマフォを使うこともあります
問題は編集用のソフトです
編集ソフトは何を選ぶ?
各メーカーから様々な編集ソフトが
販売されており
どれも使い勝手は同じかと思います
購入ポイントは
「サブスク?」か「買い切りか?」
サブスクとは?|ひらがなで解説
サブスクリプション(英語: subscription)とは、定額料金を支払い利用するサービスのこと。商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するサービス。つまりここでは定額を払い続けて編集ソフトを使うことを意味する。
買い切り編集ソフトも色々ありますが
私から見ると数万円出さなければ
納得した機能が付いていないものが多いようです
またバージョンアップ(アップデート)が
別料金になっているものもあり
使い続けると最新のものが
欲しくなります
バージョンアップ(アップデート)|ひらがなで解説
現行のものに新規機能が加わり更新されること。ここでは動画編集ソフトを買った後で同メーカーから新しいものが発売されることを意味する。
その点サブスクは
定額料金を払い続けているおかげで
常に最新のものが使えます
私の使っている動画制作環境
動画環境について
私がプロの立場で使っているものを
ご紹介します
編集ソフト
Adobe社 Premiere Pro
アドビ社 プレミア プロ
特殊動画編集(合成など)
Adobe社 Aftereffect
アドビ社 アフターエフェクト
ロゴ制作やデザインなど
Adobe社 illustrator
アドビ社 イラストレーター
などです。
これらも買い切りがそれぞれあります
アドビ社の製品全てが使えるサブスクを
契約しています。
月額6,000円程度です
もちろん生業なので必要だから
サブスクにしていることもありますが
Adobe社のサブスクを契約していれば
・動画制作
・音声加工
・グラフィックデザイン
・アニメーション制作
・ホームページ制作
・写真加工
・PDF制作
など
上記の専用ソフトも
使い放題になるからです。
ひと昔
これらの全てひとつひとつに
多大な投資が必要でした
ですから
夢のような環境です
05使い方はどうすれば??
20年前までは
使い方を覚えるために
本屋で専用の書を探し求めたり
東京で使い方セミナーに
金を払い参加したりと
覚えるのにも多大な労力を
費やしていました
現在、使い方の全ては
インターネット上に存在し
YouTubeにまで
丁寧に紹介してくれている
プロの動画制作マンが
懇切丁寧に指導してくれる動画が
溢れかえっています
時間さえあれば
すぐに使えるのではないでしょうか
YouTubeで
私が使っている動画ソフト
「Adobe Premiere Pro」
と検索をかければ
無数の教育映像が出てきます
世の中 優秀な先生が多く
動画も細分化されて
とてもわかりやすいです
まとめ
・自社のプロモーションビデオ?
・YouTuber(ゆーちゅーばー)?
・アニメ動画作り?
・思い出ビデオ作り?
なんでもできます
あとはチャレンジ&継続
わからないことがあったら
気軽にお尋ねください
無料オンラインサロン入会受付中!
ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747
お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!
皆様からの励ましのコメントを是非お願いします