Rocks Company ホームページへも是非遊びにきてください

メラビアンは聴覚50:視覚50|YouTuberに聞いてほしいこだわり|vol.106

IT雑学

メラビアンの法則
という言葉をご存知でしょうか

今回は人間の五感の観点から
SNSを解説いたします


筆者
筆者
クボタサトシ

筆者は大分県大分市で

IT集客業をやっています

久保田サトシ と言います

 

本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために毎日欠かさず書いています

 

なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください

 

それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします

▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/



メラビアンの法則

アメリカの心理学者である
アルバート・メラビアン氏
提唱した法則で

7-38-55のルール
とも言われています

具体的には

  • 視覚情報が人に与える影響度は55%
  • 聴覚情報は38%
  • 言語情報7%

という3Vの法則です

メラビアンの法則視覚と聴覚の割合グラフ

メラビアンが行った実験(法則実験)

実験では、まず「好き」「嫌い」「普通」からイメージされる単語を3つずつ選び、それら9つの単語をそれぞれ「好き」「嫌い」「普通」の声色でテープレコーダーに録音、その後、「好き」「嫌い」「普通」を想起させる表情をした顔写真を1枚ずつ用意しました。

そして、被験者は写真を見ながら録音した音声を聞きます。ここで、たとえば怒った顔の写真に優しい声で「好き」という言葉を聞いたとき、被験者が「嫌い」と判断したならば、視覚からのインパクトのほうが大きい、という解釈になります。

その結果、「視覚情報」「聴覚情報」「言語情報」の3つがどれか1つでも一致しない場合には、視覚情報>聴覚情報>言語情報の順番に優先されると示したのが「3Vの法則」です。

webより

メラビアンの法則|私なりの解釈

これを私なりに解釈すると
人にプレゼンテーションを
行う場合も同じかとおもいます

視覚情報>聴覚情報>言語情報

その全てが入っているのが
動画だと思います

つまりYouTubeなどの
動画を制作する際も

映像55%:音声38%:スーパー7%

の割合で
トータルで見やすく
説得力のある動画になると
思っています

メラビアンの法則の割合

人間の五感の優先順位は
視覚>聴覚
だと言われているので
動画もこれらの要素を
大事にしなければいけません


映像はもとより
私が着眼したいのは音声力

一般的に
・ナレーション
・BGM
・効果音
・風景音

などの音質とセンスです

特にセンスの部分が問題です

ハリウッド映画にはメラビアンがいっぱい


例を出すとハリウッド映画

メラビアンの法則のイメージ


音が圧倒的に抜けています

面白い例をご紹介します

ハリウッドの効果音制作
見たことがあります

馬の駆け足を
大根や白菜を板に叩き鳴らし
マイクで録っていました

担当者曰く
これが一番馬に近い
と思ったそうです

日本人は音で目を作るそうです

対して
日本人の多くは音を目で作ります


例えば効果音CDから引用する際に
馬の蹄の音というインデックス
そのまま引用しようとします

つまりタイトル文字に
馬の蹄の音
とあるだけで
そう聞こえてしまうと
先入観があります

効果音週のインデックスライナーノーツ

これをタイトルを見せずに
音だけを試聴させ
なんの音かを当てさせると

ほとんどが馬の蹄ではなく
違う答えを返してきます

つまり音に対するセンスが
視覚的要素から入っているからです

音はその人の経験から作られます
自身の脳の記憶の中にある
経験値で構成されています

人類の脳みそは音声が優先される


しかし
音は本来自由なものです

空想力を広げ
さまざまなイメージをもたらしてくれます

だから私のメラビアンの法則は

聴覚50:視覚50

音声にこだわりを持たない
映像作品は
心が受け付けません

ブログにもそんな要素を加えて
新しいブログにならないかと
いつも創造しています

なにか良い知恵があったら
教えてください

 

無料オンラインサロン入会受付中!

ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747

お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!

久保田サトシオンラインサロン入会入口
久保田サトシオンラインサロン入会入口

 

皆様からの励ましのコメントを是非お願いします

タイトルとURLをコピーしました