今日はオンライン面接を
させていただきました
お相手はベトナムの若者です
弊社の事業拡大につき
プログラマーを起用したいとのことで
ハノイ工科大学卒業者や
社会人キャリア計3名です
ちなみにベトナム語は
まったくわかりません
相手も日本語が全くわからないようです
通訳を介し会話をしますが
当然通訳本人が業界をわかっていません
なかなか手強い面接でした
![筆者](http://blog.rocks-c.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_A3091ABB6E4A-1.jpeg)
筆者
クボタサトシ
クボタサトシ
筆者は大分県大分市で
IT集客業をやっています
久保田サトシ と言います
本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために書いています😆
なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください
それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします
▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/
ChatGPTについて質問してみた
ベトナムのエンジニアも
当然ChatGPTについては認識済み
弊社でオリジナルシステムを
開発したいとの内容に
全員「できます」との回答
システムエンジニアにしてみれば
なんてことない作業なんでしょう
私はシステムのことは専門外ですが
そこまでの技量があれば
世の中チャレンジできることは
たくさんあるはず
しかしアイディアがないとの
話も言っていました
さて
彼らと雇用契約するかは
今後の続きに。。。
今日は短めですが
この辺で
皆様からの励ましのコメントを是非お願いします