マイクロインフルエンサーが
猛威を振るっています
小さい力も
合わさることで大きな力になります
今回はインバウンドにも活用できる
効果絶大の新戦略を
お話しさせていただきます
クボタサトシ
筆者は大分県大分市で
IT集客業をやっています
久保田サトシ と言います
本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために書いています😆
なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください
それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします
▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/
インフルエンサー起用のご相談
今日はオンラインでの
打ち合わせを行いました
1件は熊本の広告代理店さん
1件は福岡と大分の
スタッフとの戦略会議
zoomやGoogle meetをつかって
自宅からです
中でも広告代理店さんとは
初めましての打ち合わせ
熊本の大手飲食店に
インフルエンサーを提案したいとの
案件でした
熊本はいま
台湾の大手半導体メーカーが
どでかい工場を建てており
かなりの数の台湾人が往来することが予想されています
増え続けるエアー国際線
それに伴いエアーの国際便も
大幅に増便され
熊本と台北(桃園国際空港)との間は
2023年9月1日より
台湾の航空会社スターラックス航空が
新規に就航する予定です
運航スケジュールは
火・金・日の週3往復体制
加えて
2023年9月18日には
チャイナエアランが熊本⇔台北(桃園)線を
開設します
台湾に行くなら
福岡より熊本の方が便利が良くなります
我街の大分空港は
先日ソウルと大分を結ぶ
LCCの国際便が就航しました
価格は驚くべきことに
片道5000円からのチケットがあるとのこと
これはもちろん
韓国からの観光客を引き寄せるための
重要な路線となるでしょう
インバウンドの注目される広報戦略
広告代理業の方へ提案として
台湾の著名なインフルエンサーを
日本へ連れてきてその取材を行うという
手法が考えられますが
台湾で一定の影響力を持つ
インフルエンサーを起用する場合
予算が膨大になる可能性があります
インフルエンサー価格は
フォロワー10,000人あたりの10,000円が
ひとつの目安とされています
そうすると
100万人のフォロワーを持つ
インフルエンサーの起用は
最低でも1,000,000円からの交渉となります
加えて海外からの旅行日数
宿泊費、食事費等を考慮すると
100万人規模のインフルエンサーを
起用するとなると
それだけで数百万円
の出費が予想されます
ここで提案したいのが
国内マイクロインフルエンサーの活用です
マイクロインフルエンサーで費用対効果を制す
マイクロインフルエンサーとは
つまりフォロワー数が少ない
インフルエンサーを指しますが
特に国内において
予算効率が良いとされています
たとえば
フォロワー100万人をもつ
インフルエンサーに
1本の動画を作ってもらうのと
フォロワー1万人のインフルエンサーを
100人起用して
100本の動画をインターネット上に
配置するのとでは
後者の方が
より成果を上げる可能性が高いと私は考えます
インターネット上に
成果への入り口を多く設置し
それぞれから成果(コンバージョン)
へと導く導線を引くことが重要です
つまり
ホテルやレストランであれば
予約サイトは1つで良いですが
その予約サイトへの入り口を
インターネット上に多く配置することが重要です
昨年オープンしたばかりの
インフルエンサー紹介サイト
アッセンジャーズにぜひ登録し
マイクロインフルエンサーとの
会話を通じて
効果的なマーケティング戦略を
練ってみてください
このような新しい取り組みが
広告予算の効率化と成果向上に
つながるかもしれません
皆さんもアッセンジャーズで
お好みののインフルエンサーと
お話をしてみて下さい
インフルエンサー起用が初めての方へ
筆者:久保田サトシが運営している
「宣伝をして欲しい」企業様が
「宣伝できる」インフルエンサーを指名できるサイト
アッセンジャーズをぜひご覧ください!
インフルエンサーマーケティングは
今後確実に伸びていく宣伝方法です
まだまだ馴染みが薄く
イメージできない方が多いともいます
しかもなかなかわかりづらいことが
多いと思いますが
消費者ユーザーは間違いなく
SNSの影響からサービスを手に入れます
全国規模で商売をされている方
インフルエンサーを検討してみてください
皆様からの励ましのコメントを是非お願いします