Rocks Company ホームページへも是非遊びにきてください

都会の観光景気回復の兆しと田舎との温度差|vol.496

ITプロモーションの話

北九州滞在2日目
ホテルの朝食をとりに
ラウンジへ向かうと

そこに韓国・中国・ベトナム?の
方々で満席になっていました

完全にインバウンド復活の
兆しがと思いましたが

実はコロナ前からの3年のブランクで
地方にしては

まだまだ遠い存在であることが
わかります

今回は久しぶりの旅をして
わかったことを解説いたします


筆者
筆者
クボタサトシ

筆者は大分県大分市で

IT集客業をやっています

久保田サトシ と言います

 

本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために毎日欠かさず書いています

 

なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください

 

それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします

▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/


北九州〜下関で体験した旅

前日からの北九州市での宿泊から
今日は観光に連れて行ってもらいました

私は35年前
小倉(北九州市)に4年ほど
住んでいた経験もあるので

見慣れた観光に
あまり関心がありませんでしたが

関門海峡を歩いて渡る
ウォーキングに付き合いました

と言っても
橋を渡るわけではなく

関門海峡のはるか地中に存在する
無料の歩行者用のトンネルを
歩いて本州へ渡ります

約1kmの旅ですが

海中深くあるトンネルを歩いたのは
初めてで斬新でした😊


観光地で気づいたこと

このあと下関の唐戸市場へ向かいました


朝から観光客が多いこと
しかし外人さんがいません

インバウンドはここでは見かけなく
日本人の観光客ばかりでした

その後中津の唐揚げ食堂に
行きました

中津といえば唐揚げ
昼時でもあり人が多そうな気もしましたが
お客さんは誰もいません

ニュースで賑わう観光地とは
少し温度差があるようです

確かにインバウンドは戻ってきています

しかしコロナから3年も経てば
田舎まで旅行客が流れてくるのに
時間がかかります

インバウンドは
東京や京都など代表する観光地へ
まず活気を見せてから

その次
北海道や沖縄や大阪

そして九州福岡

その次ぐらいに
その他の地方へと流れていきます

まだまだ地方が恩恵を受けるのには
時間がかかりそうです

地方がまず行うことは
報道などに流されずに

少しずつ国内需要を引き込む
広報戦略が今こそ必要なのかもしれません


 

無料オンラインサロン入会受付中!

ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747

お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!

久保田サトシオンラインサロン入会入口
久保田サトシオンラインサロン入会入口

 




皆様からの励ましのコメントを是非お願いします

タイトルとURLをコピーしました