AI は思った以上のスピードで
私たちの生活や仕事に
絡んできています
私自身
もうChatGPTなしでは
もしかしたら仕事ができなく
なっているのかもしれません
今回は身近な私ごとを
ご紹介いたします
ChatGPTの活用が加速しておりまする
ChatGPT使っていますか?
なんだか最近の仕事の一部に
AIでの作業が加わってきています
私の場合このブログを含む
全てのSNSを更新する際に
なんらかの部分に
ChatGPTを使っています
例えばTikTokの場合
TikTokでは
「経営者の考え方」
という動画を配信しています
経営者としての私が
日々大事にしていることを
配信しているわけですが
文章を起こした後の
構成をChatGPTにしてもらっています
「古典文学風に….」
「夏目漱石風に….」
などと指令を出すと
私のような文才のない人間でも
名文に着飾ってくれて
グッとクオリティが上がります
インスタグラムの場合
インスタでは主に
ハッシュタグを担当してもらっています
「上記の文面に相応しいハッシュタグ」
との命令にて
適したハッシュタグを
ストックしています
このブログでは??
ブログでは主に
文章の再構成をさせています
移動中などに
音声機能で伝えたいことを
ランダムに吹き込んだ
一見無茶苦茶な文面を
綺麗に構成し直してくれます
もちろん
最終的には私自身で見直し
完成を目指しますが
起承転結を考える時間が省け
制作時間の短縮につながります
またディスクリプションの
作成にも使うことが多いですね
ディスクリプションの作成では
特にその記事が
どんな内容を含んでいるのか
一目でわかるように
ChatGPTを利用しています
短くても
記事のエッセンスを
しっかりと伝えられる
タイトルや要約を生成してもらうことで
読者の関心を
引きつけることができます
こうした工夫は
特に情報過多の時代において
自分のコンテンツが
埋もれずに注目されるために非常に重要です
その他の利用方法
さらに
ChatGPTの活用は
ここで終わりません
例えば読者からの
コメントや質問に返答する際にも
ChatGPTを使っています
特に多くのフォロワーがいる場合
一人ひとりに対応するのは
時間がかかります
そこでChatGPTを介して
返答の草案を作成し
それをもとに
カスタマイズしています
これにより
効率的にかつ丁寧に
頭が良さそうなコミュニケーションを
取ることが可能になります
コンテンツ作成時にも
また新しいコンテンツの
アイデアを考える際にも
ChatGPTは
大いに役立っています
特定のテーマに基づいて
さまざまなアイデアを
生成してもらったり
時にはそのテーマに
関連する興味深い事実や
データを提供してもらうこともあります
これらの情報を元に
読者が興味を持ちそうな
新しい記事や動画の企画を
練ることができます
さらに
SNSやブログの更新計画を
立てる際にも
ChatGPTの予測機能を
利用しています
特定の期間に
どのようなコンテンツを
配信するか
どのようなキャンペーンを
行うかなど
計画の初期段階で
ChatGPTに意見を求めることで
より戦略的な
アプローチが可能になります
最後に
最後にChatGPTの
最も大きな利点の一つは
常に学習している点です
日々の使用を通じて
私の好みやスタイルに合わせて
どんどん勝手に適切な提案を
してくれるようになります
これにより
時間が経つにつれて
より効率的で質の高い
コンテンツ制作が可能になっています
ChatGPTは単なる
文章生成ツール以上のものです
コンテンツ制作
コミュニケーション
計画立案といった
幅広いプロセスをサポートする
非常に強力なアシスタントなのです
これからも
ChatGPTを活用しながら
生産性の向上
時短に活用していくのが
おすすめですね!
無料オンラインサロン入会受付中!
ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747
お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!
皆様からの励ましのコメントを是非お願いします