私も経営者の端くれです
起業して13年が経ちますが
未だ解決に届かぬ
悩みがあります
それは「教育」です
正直答えが出ず
この歳になっても
課題の上位に位置する「教育」
今日は愚痴のような
ブログを読んでください!
クボタサトシ
筆者は大分県大分市で
IT集客業をやっています
久保田サトシ と言います
本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために毎日欠かさず書いています
なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください
それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします
▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/
社長が避けては通れない教育の仕組み
企業の成長と
発展を担う経営者にとって
社員の育成は
避けて通れない課題です
力ずくで
抑えつけようとすれば
社員の心は冷え
士気は落ちます
しかし逆に
教育を怠れば
今度はその上司の心が乱れ
苦悩に苛まれることになります
どのように
教育すれば良いのか
未だいい方法がわかりません….
結局は「失敗」と「挫折」
真にその人のためと
思いながらも
気づけば説教じみた口調で
指導している自分に
気づくこともしばしばです
経営者は自身の経験や
知識を伝えようと努力しますが
それが必ずしも相手にとって
有効とは限りません😂
そもそも
いかに他者の経験談を
語り聞かせようとも
それが直接の変化の
契機となることは稀です
人は本質的に
自らの「失敗」と「挫折」でしか
変革を遂げることはできないのでしょうね😆
現代に生きる我々もまた
この古き葛藤に直面します
いかに高邁な理想を掲げ
他者のために尽力しようとも
結局のところ
人は自らの経験を通してしか
成長し得ないのでしょう👍
経営者としての
経験を振り返れば
多くの成功と同時に
多くの失敗や挫折を
味わってきたことを思い出します
その一つ一つが
現在の自分を形成している
要素であることも….
同時に他者を育てる上での
貴重な教訓となっているのでしょう
しかしそれでもなお
社員の成長を促すために
私自身は試行錯誤を
今もなお繰り返しています
時には厳しく指導し
社員の反感を買い失敗し
時には優しく見守り
フラストレーションがたまる…
しょうがないのですが
そのバランスを取ることが
大事なんでしょう
しかしそのバランス量は
未だわかりません
この孤独感なんとかならんもんですんかね…
経営者の悩みは深く
常に孤独を感じます
会社だけではなく
家でも時にアウェイ感を感じます
しかしその孤独を乗り越え
次世代の育成に心血を
注ぐことこそが
社長の仕事なんでしょうね…ブツブツ…
自分が選んだんですから
仕方がないことです
教育の場において
私たちは自身の信念を持ちつつも
柔軟な姿勢を保つことが
求められていることはわかります!
社員一人一人の個性や
成長段階に合わせた
アプローチが必要なのもわかります
画一的な教育ではなく
個々のニーズに応じた
指導を心がけることが大切なことも….
そのためには
私自身が常に学び続け
自分自身が死ぬまで
成長し続けなければならないわけですね!
最後に
私の今の最大の喜びは
育てた社員が成長し
会社の発展に貢献する姿を
見ること
そのためには
日々の悩みや
苦労を乗り越え
信念を持って教育に
取り組むことしかないと
このブログを書いて
改めて思いました
社員の成長を願う気持ちを忘れず
一歩一歩
共に成長していくことが
経営者としての使命であり
喜びであるからです
あー
好き放題書いたら
少しスッキリしました!
今日はここまで
無料オンラインサロン入会受付中!
ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747
お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!
皆様からの励ましのコメントを是非お願いします