Rocks Company ホームページへも是非遊びにきてください

iCloudはどこにある?|iPhoneユーザーがスマホ容量足りない問題は初心者も知っておくべき使い方とは?|vol.892

IT雑学

時間が空いたので
久々にマクドナルドに入り
一服していたところ

なんと店内で白髪の年配の
おおよそマクドナルドに
似合わないおじさんたちが

まるで居酒屋にで
議論するが如く

何か熱い議論を
戦わせているではありませんか

その横では学生が
何事かと言う目で
見ながらポテトをかじり

またさらにその横では
少しかぶれ風のサラリーマンが

パソコンを広げ
迷惑そうに仕事をしています

マックの人間ウォチングも
面白いものです

それにしても
声のでかいじいさんたちは
どう見ても70歳以上…

やっぱり年配者の元気が
いまの日本には必要だなぁ…

と感じてしまいました

そんなマクドの学生の会話

「iCloudってなに?」

学生なのに
IT弱い若者もいるんだなぁと

思ってしまいましたが

「iCloudってどこにあるん?」
「なんの役に立つん?」

との会話をきいて

これはブログネタだと思い
解説してみます

iCloudってなに?

AIに聞けばすぐに答えが出ますが

iPhoneユーザーにはお馴染みの
クラウドスペースのことです


iCloudはiPhoneだけでなく
Apple製品(iPhone、iPad、Mac)
間でのデータの同期、バックアップ、

そして共有を可能にする
プラットフォームです

そもそも同製品を持っている人は
iCloudのスペースを5GB持っています

ストレージプラン(2025年現在の参考情報)

プラン容量月額料金(日本)
無料5GB¥0
有料50GB / 200GB / 2TB など¥130〜



iCloudはどこにあるのか?

技術的な意味での「iCloudはどこにあるのか?」
と聞かれれば

アメリカ(ネバダ州、ノースカロライナ州など)
デンマーク(欧州向け)

と答えますが
そう言うことではありませんよね

iCloudは
インターネット上の仮想空間に存在するサービス
ということですので

iPhone / iPad / Mac などで
アクセスする場合下記の場所に存在します

デバイスアクセス方法
iPhone / iPad「設定」→上部の自分の名前→「iCloud」
Mac「システム設定」→「Apple ID」→「iCloud」
PC / ブラウザhttps://www.icloud.com/ にログイン

そこから、iCloud Drive や 写真、
メモ、連絡先、カレンダー
などの情報にアクセス可能です

超初心者向け表現iCloudは「あなた専用のクラウド上のロッカー」

貴重品をロッカーに預ける
ようなイメージです

預けた荷物は
その場には見えなくなりますが
必要なときに取り出せます

iCloudも同じで
スマホやパソコンで撮った写真や書類を

一時的にクラウドの
ロッカーに保管しておき、

必要になったら
どのデバイスからでも取り出せます


つまりマックやiPhoneの
容量を空けることができるため

ストレージ(容量)の小さいもので
不住がなくなります

何が便利?

  • スマホをなくしても、iCloudにデータがあれば復元できる
  • パソコンや別のiPhoneでも、写真やファイルをすぐ共有できる
  • メモや予定表も、すべての端末で同じ状態になる

これらの点に優れています


とにかくApple製品を
複数使っている方はもちろん

便利になること間違いなしですので

是非有料版での導入を
お勧めいたします


それでは….

 

無料オンラインサロン入会受付中!

ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747

お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!

久保田サトシオンラインサロン入会入口
久保田サトシオンラインサロン入会入口

 

皆様からの励ましのコメントを是非お願いします

タイトルとURLをコピーしました