Rocks Company ホームページへも是非遊びにきてください

自分の部屋が財布の墓場に!? 大買い物をしてしまう現代の危険さ|vol.873

久保田の話

正月といえば
家族で過ごす団らんの時間や

伝統行事に浸るひとときが
思い浮かびますが

年齢を重ねるにつれて
その過ごし方に
微妙な変化を感じます…😆


ちょっと昔までは
日本酒を片手に
箱根駅伝を見見ていましたが

今や自分の居場所を
見つけるのが難しいと

家を一人で開ける方も
いるのではないでしょうか


今回は
年齢とともに感じる
家庭のあり方

そして2025年を
どのように迎えるべきかを
恥を忍んで書きます


筆者
筆者
クボタサトシ

筆者は大分県大分市で

IT集客業をやっています

久保田サトシ と言います

 

本ブログは難しいとされるITの世界を少しでもわかりやすくお伝えし便利で豊かなデジタルの世界を知っていただくために書いています😆

 

なるべく「ひらがな」で解説いたしますがITと関連のない個人的なブログもありますのでたまたまの場合はご容赦ください

 

それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします

▼久保田のプロフィール
https://blog.rocks-c.com/2023/01/04/satoshiani/

正月の過ごし方が変わった気がします・・・

新年あけまして
おめでとうございます


本年もどうぞよろしく
お願いいたします

久保田サトシです

年齢を重ねるにつれて
正月が暇になると
感じたことはありませんか😆?


私自身、
かつては日本酒を楽しみ

箱根駅伝を観ながら
ダラダラ過ごしていましたが

近年では
その楽しみすら薄れ

自分の居場所を見つけるのが
難しいと感じています

だからと言ってはなんですが
正月から暇な友人と

ゴルフ三昧です⛳️


家庭の中での自分の居場所が消える現象とは

正月にリビングで
テレビのチャンネル争いを
するのが恒例だった日々


しかし最近では、
家族全員がそれぞれ
スマートフォンに夢中

リビングの中心にある
テレビのノイズが消え、

代わりに家が静かで
暗く感じることが増えました

こうした変化を通じて
テレビ文化の偉大さを
再確認した正月でした

年齢とともに変化する家族との関係

実家に帰省した際
母が突然涙を見せる場面がありました

体がついていかないと
嘆く母


また父も
健康面での不調を
必死に私に訴えかけてくる…

年齢を重ねるごとに
家族の健康や心境の変化を
目の当たりにし

考えさせられる時間となりました

SNSとAppleの初売りで迎える新たな一年

正月の暇な時間を
SNSで過ごす中

Appleの初売り情報が
目に入りました!

旧式のスマフォを
最新のもに買い替えたい
欲求が沸きagarimasu…..

ついつい「ポチッ」と
してしまう私….


自分の部屋から
1歩も出なければ

お金を使うことがなかった
昔に比べ

逆に自分の部屋にいたほうが
お金を使ってしまいます😆


ついつい「ポチッ!ポチッ!」と
ネットでの初売りに踊らされてしまう私…

あーまたやってしまいました….

2025年をどう生きるか

何かしょうもないことを
書いてしまいましたが

無事に1年を過ごし
最愛の人たちが
健康でいられることを願いつつ

その結果を評価するのは
自分自身です

「最高の1年」と思えるように

自分を信じ
スタッフを信じ
家族に守られながら前に進んでいきます!

今年も
株式会社ロックス・カンパニー
および久保田サトシを

どうぞよろしくお願いいたします

少しでも皆様のお役に立てるよう
努力してまいります

 

無料オンラインサロン入会受付中!

ブログの更新情報やIT集客についてのヒントをお教えしています
非公開のフェイスブックグループです
https://www.facebook.com/groups/1284260338789747

お気軽に入会いただき
共に勉強してましょう!

久保田サトシオンラインサロン入会入口
久保田サトシオンラインサロン入会入口

 

皆様からの励ましのコメントを是非お願いします

タイトルとURLをコピーしました